おはようございます!
今回は、初めての音声入力にチャレンジしています。
書くという作業が非常に重くなってきて、書くよりも話す方がとてもスムーズに表現できることが分かりました。
ですので、スマホを使って、今この文章を語りながら書いています。
今朝、私が受け取ったメッセージは、過去を手放さないと、今を感じ取ることはできない、ということです。
過去に誰々がこんなことを言った、昔こんなことをされた、あんな嫌なことを体験した、すごく辛い思いをした、などなど。
いつまでも過去のことを覚えていて、今もそれがずっと続いていると思い込んでいる人が非常に多いです。そして、似たようなシチュエーションに合うと、また、同じことが起こるのではないかと体を固くして身構えたり、相手に敵意をむき出したり、心に壁を作って頑なにガードしたり。
そうやって自分を過去に体験した記憶の世界に閉じ込めて、そこから1歩も前に出ようとしない、いつまでも昔のことにこだわって、今を見ようとしない、そういう人が世の中にはたくさんいます。
でも、「今」は、もう過去に自分が体験したのと同じ世界ではないのです。
いつまでも昔に自分が体験した嫌な思い出を、何度も何度も頭の中で繰り返し、それがまた自分の目の前に起きると信じて、過去の記憶にしがみついてるのは、本当に不幸なことです。
この逆も同様。
昔は良かった、あの頃の方がとても良かった、あの頃に帰りたい、そんなことばかり言い続けて、今の良さに全く気づかない人も、不幸だと思います。
過去の記憶の世界に、いつまでも自分を置いていると、今この瞬間、目の前で起きていることを、新鮮な気持ちで発見することができません。過去に執着し、昔のことにこだわりすぎていると、「今」が全く見えてこなくなるのです。
現に、あなたの目の前にいる人は、もう既に過去のその人ではなく、新しい人へと成長しているのかもしれません。もう、昔のままのその人ではないのです。その人も、その人なりに成長し続けているのです。
ところが、過去に執着している人は、目の前にいる人が1歩1歩前進していることを認めようとしません。また、目の前にいる人が、もう過去のその人ではない、その人のペースで変化成長しているという事実を受け入れようとしません。自分のこだわりが絶対に正しいと信じているのです。
いつまでもいつまでも、目の前の相手は、自分が記憶している過去のその人で、あの頃のまま、全く進歩も前身もなく、昔のまま生き続けている、そう思い込んでいるのです。
だから、自分も時間が止まっているし、また、相手の時間も止まっていると決めつけています。いつまでも過去のまま、すっぽりと「今」が抜け落ちているのです。
このような人達は、自分もそれなりに、日々変化成長していることを知りません。
また、自分の周りの人々も、毎日の暮らしの中で色々なことを体験し、少しずつ心と魂が成長し変化していることも知りません。
いつまでも過去まま、全く変化も成長もしないで生きていると思っているのです。それが固定観念となって頭の中でガチガチに凝り固まっています。
今、世界は、新しい世界に突入しています。
もう過去のままではありません。
世界が強力なエネルギーで変化し続けているのに、いつまでも自分は昔のままでいようとする、それは時代の流れに逆行することです。
流れに逆らわないでください。
怖くても勇気を出して、過去を手放しましょう。
昔のことはもう終わったのです。
ここから全く想像もつかない新しい世界が始まります。
過去の体験も、過去の記憶も、昔の成功体験も、かつての映画も、過去に築き上げた、肩書きや名誉も、これからは全く通用しません。
ただ、自分は今をどう生きているのか、何に取り組んでいるのか、どういう生き方をしたいのか、ただそれだけです。
まだ過去にしがみついている人達
昔はできたのに、どうして今はそれはダメなの?と文句を言っている人達
昔の良かった頃に戻そうとしている人たち
などなど。
もうそんな無駄なことは早くやめましょう。
過去に執着して前進するのを拒むのでは無く、新しい時代の流れに適応していくことに自分のエネルギーと時間を使うべきです。
世界は大きく変わりつつあります。いや、もう変わっています。
どんなに泣きわめいても、どんなに地団駄を踏んでも、元には戻らないのです。いい意味で諦めを持ち、頭を切り替えて、前へ前進していきましょう。
以上が今日のメッセージです。
初めての音声入力、どうです?ちゃんと読めますか?ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)←こんな顔文字まで入れられるんですね!もうビックリ!
文明の力はすごいですわ~!👏
今朝は初めての音声入力にチャレンジ、とても楽しかったです。
また、これからもこんな感じで、良いと思ったことにはどんどん挑戦していきたいと思います。(*> ᴗ •*)ゞ
StayHomeでテイクアウト❤︎