ひとりごと
早いもので今月もあと3日。 今月もあっという間の一か月でした。 この6月を振り返ると、今月はアクティブに動き回った一か月でした。 富山県へ2回、岐阜市に2回、県内の他地域へ2回…。 今まではコロナでおとなしく地元の中で過ごしてきたんですが、今月…
最近感じることです。 以前の私は、文章を書くことにかなり情熱を持っていたけど、最近の私は、以前ほど情熱が燃えたぎることはなく、どちらかといえば、スーと冷めた感じなんですよね。 もしかしたら、以前の私は、「自分は生きている」という証を、「書く…
前回の記事から、早いものでもう2週間が経ちました。(自分でも「こんなに経っていたの!」とビックリ。時間が飛ぶように過ぎていきますね) この間、いろいろ慌ただしくて、バタバタしておりました。 コロナ禍となって3年目に突入しましたが、これまでの2…
一週間ぶりの更新です。 先週は風邪でダウンしたため、家にこもってひっそり過ごしていましたが…。 www.emiko258.com 今週は、いろいろ予定が入っていたので、あちこち出かけて過ごしました。 それが今回の私には、最善のストレス発散となりました。 おかげ…
実際にやってみないことには、これは自分に合っているのか?それとも合わないのか?…さっぱりわからないものです。 だから、私は、(何事においても)興味をもったら、まずは自分で実際に体験してみて、自分で確認することを心掛けているます。 だけど、世の中…
今月もバタバタと過ごしてきましたが、ハタと気づくと、もう今月もあと数日で終わり…なんですね。激動の令和3年度も同時に、あと数日で終わりです。 昨日、夫と夕食を食べながら語ったのですが、私も夫も、年が明けてから今までのこの三か月間は、なんだか…
今日も慌ただしい一日でした。 忙しい中でも、少しずつ未来に向かって前進しているのを感じるので、とても充実しています 。 しかしニュースを見ると、今日もショッキングかつ甚大な問題が報道されていて、暗澹たる気分に陥ります。 ◇ 今、世界の情勢が大き…
自分が過去に出会った人たちのことを振り返った時、いまだに「あの人は一体何がしたかったのか?」よくわからない人が一定数いて、思い出すたびに謎に包まれることがあります。 ほんと、不思議な人たちでした。 今思えば、純真な思いではなく、エゴと虚栄心…
今は、過去に起きたことの嫌な記憶が、心の中で鮮やかに甦りやすい時のようです。 それは、昔のシーンを思い出すというより、過去につらかった時の感情や消化しきれていないネガティブな昔の気持ちが、何かの拍子にふっと出てくる…。そんな感じなんですよね…
昨日、私はこんなことを書いたのですが、 www.emiko258.com ちょうど模様替えしたい気分だったので、この勢いで、ブログのイメージカラーを変更してみました。 前は「深みのあるブルーグリーン」でしたが、今度は「赤みの強いオレンジレッド」です。デザイン…
今回は、ちょっとニッチな話をします。 分かる人にはわかる内容ですが、かなり感覚的な内容なので、「うーん、よくわからない、難しい」と感じるようでしたら、そのままスルーしてくださいね。 ◇ 昨晩、こんなメッセージを受け取りました。 メッセンジャーは…
気が付けば、今年も残り一か月となりました。 早いものですね。 先月を振り返ると、私のこのはてなブログの更新は4記事のみ…だったんですね! 今までは割とガツガツ書いていたのに、11月は「一週間に一本」のペースに落ちていました。確かに思い起こすと…
今日は10月の最終日。 今月もいろんなことがありましたが、表面的な忙しさよりも、私自身の内面が目まぐるしく変化していく忙しさを感じた一カ月間でした。 いろんな体験を経たことで、(月初めと比べたら)私の意識や心の持ち方が変わったなぁ…と感じます…
今日も秋晴れのいいお天気。 気温はやや高めでしたが、湿度は低かったので、それほど暑さは感じず、爽やかで心地よい一日となりました。 そんな秋晴れの今日、私は二回目のワクチン接種を済ませました。 今、ネットの世界を覗いて見ると、ワクチンに関してい…
9月に入り、なんたが急に忙しくなってきました。 今までは特に大きな予定もなく、割とのんびりペースで過ごせたのですが、9月からスケジュールがいろいろ入ってきて、毎日バタバタしています。 多忙からのんびりペースへと落としていくことは割と楽にでき…
実は私、数年前からよく人から指摘されてきたことのなかに、 「考えすぎている」 というのがありました。 これは、スピリチュアル系のセッションを受けた時によく言われてきたことなんですよね。 言われてみて、確かに自分でも「ずっと考えごとをしている」…
今日は夏至。 ここ数年間、夏至の日というと、私のなかでは「良く晴れて蒸し暑い一日」というイメージが出来上がりつつあります。やはり今日も例年通りで、太陽の陽射しが強いお天気となりました。 ◇ 今日は日中、用事があって徒歩で出掛け、そのまま外をお…
久しぶりの更新です。 前回の記事から数えると、約2週間ほど間が空いてしましました。 この間、スケジュールがいっぱいで、こちらのブログに来てゆっくり言葉を紡いでいく時間が、なかなかとれませんでした。 「書く」ことができなかった分、他のことで時間…
今日、ふとカレンダーを見た時、あと一週間で8月が終わることに気づき、「えっ?もう終わっちゃうの?」とビックリしました。 コロナで地域の夏の行事は、(お盆も含めて)ほぼ自粛&中止だし、この暑さでどこかに遊びに行く気にもならず、家の周囲を散歩し…
今は「個性」の時代。 他者と違う「自分らしさ」を堂々と発揮していく時代です。 そして、自分が放つ「個性」は、そのままエネルギーになります。 この一人一人異なるユニークなエネルギーが、世界を明るく照らし、カラフルに鮮やかに世界彩っていくのです。…
お盆休みが終わり、またいつもの毎日が始まりましたね。 ちなみに我が家の今年のお盆は、コロナの関係で親戚の往来がなく、落ち着いた静かなお盆でした。来客の心配が無かった分、自分たちのペースでお墓参りもできたし、身内だけで気楽にのんびり過ごすこと…
昨日、しいたけさんのこのツィートを見つけました。この内容はもちろん、更にその下に続くたくさんのリプを読みながら、「えっ?書けなくなったのは、私だけではなかったんだ。皆も同じだったんだ~!」とビックリしました。 最近改めて思ったのですが、SNS…
気がつくと、もう6月も今日で終わり。 一年の半分が済んでしまいましたね~。 そして、今日は夏越の大祓。でも、バタバタ過ごしている内に、夏越祓のことをすっかり忘れてしまい(汗)、申し込むのをすっ飛ばしていました。 以前の私なら、キチンと申し込ん…
私が住んでいる地域も、先日、無事に梅雨入りしました。 その上、昨日は「入梅」。 さすがに暦の通りで、入梅した昨日から突如、空気が梅雨っぽいジメジメしたものに変わりました。どんよりと重苦しい感じの曇り空。 今日も、雨が降ったり止んだり・・・。ムシ…
緊急事態宣言が、一部の都道府県を除いて段階的に解除されましたね~。 お陰さまで、私が住んでいる岐阜県は新たな感染者が連続14日間ゼロでした。そこで、(観光などの一部を除いて)自粛要請が緩和されつつあります。 学校も6月から段階的に始業するよう…
先日、政府から発表があり、私が住んでいる県も「緊急宣言」に指定されました。 ちなみに、同じ県内でも私が住んでいる地域は、今のところ感染者は0ですが、でも、今後出てくるのでは無いか・・・、あるいは、もう既に無症状者がいるのではないか・・・と思われま…
3月になりました! 私が『ライブドアブログ』から、こちらの『はてなブログ』に引っ越したのは、2年前の2018年2月末でした。ですので、はてブを始めてちょうど2周年になります。 思い起こせば、はてなブログに引っ越した後、自分用のホームページを…
昨日は満月でしたね~。 昨夜はこの満月を写真に収めようと思い、スマホを構えて撮影したのですが、なかなかうまく撮れず・・・。こんな感じになりました。 光は写るのですが、肝心の月が見えない~! 雲が邪魔をして、なかなかクリアに撮れません(汗)。 もう…
令和2年(2020年)がスタートしました。 最近思うことですが・・・。個人的に、令和をアルファベットの頭文字で表記するときの「R」がカッコいいですよね! 昨年がR1、そして今年はR2。Rが付くと、何だか宇宙的で未来的だなぁ・・・と(自分の中で勝手に)…
先日、書いたこの記事。 意外と好評でビックリしています。 www.emiko258.com www.emiko258.com 正直なところ、実はこれらを書きながら、「こんなの読む人、本当にいるのかしら・・・」と思っていたのですよ(汗)。すごいマニアックな内容だし、スピ嫌いな人が…