この7月はずっと雨。
梅雨は明けることなく、今も雨が降っています。
私は毎日、外を歩くようにしています。
今までは、雨の中でも元気で生き生きしている植物たちを見て、すごく励まされていましたが、この長雨で、とうとう植物たちも「ダウン寸前」であることを感じ取りました。
いったん止んでも、また数分後・数時間後にはシトシトと降り始める雨に、植物たちの身体も持ち堪えられなくなったようです。枯れ始めたり、腐りが入ってきた植物を、ちらほら見かけるようになりました。
数年前の酷暑の時でも、何とか耐えて元気だった木々や草花ですら、今回の豪雨&長雨は水分過剰でかなりキツいそうです。
元々弱かったものから、順番にダウンしています。
私は、木々との繋がりがあって、親しくしている木がいるのですが、どこか元気がありません。
以前なら、私に話しかけてコンタクトをとってくれたのに、今はみんな黙ったままで無言です。
そんななか、最近、親しくなった桜の木が、私にこんなイメージを伝えてくれました。
山の渓谷のような所。
砂防ダムのような形のもの。
水圧に耐えきれなくなって、ダムが決壊。
山からの水がドバーッと流れ落ちてくる。
流れは止まらない。激流。
「注意」というメッセージ。
私が感じた「ダムのようなもの」は、この木がある所には無いので、他の場所のものだと思います。
木は、世界中の木々と、木独自のネットワークで繋がっていて、互いに交信しあっています。
だから、おそらく、その木は他の木から情報を得て、私に教えてくれたのでしょう。
このダムは、私が住んでいる地域のものかもしれないし、他県のものかもしれまん。
あるいは、日本以外の他国のものかもしれません。
大きさも、私は小さく感じたのですが、ダムの周囲の山の感じから「小さく」見えただけで、もしかしたらかなり大規模なものかもしれません。
でも、このイメージから感じるに、
雨と水によって、山(自然)が耐えきれなくなって崩壊し、ダム(人工物)も破壊されて、更に浄化が進む
ということなのだろう・・・と思います。
雨が増えたのは、人間による環境破壊も一因です。
今までは、人間がどんなに荒々しいことをしても、自然は黙って耐え忍んできました。でも、もう、これ以上の我慢はできない。・・・ということなのでしょう。
人間は、今までの長い間、自らの欲とエゴを満たすために、自然を都合良く利用してきました。
自然から「自然」と「人間以外の命」を搾取し、逆に、人間が出した廃棄物や汚物を自然に押しつけ、放置してきました。大地も大気も水も、汚染されてすっかり変わってしまいました。
そして今、自然が「もう無理です」と梯子を外したため、今までのツケを、今度は人間自身が払うことになったのです。
自然と調和しない人工物は、地球の意思によって破壊され撤廃させられるでしょう。
自然を虐げ、自然を支配し、自然を征服しようとする価値観は、今起きている様々な現象を通して、改めさせられると思います。
決壊して、酷い状態になっても、私たちは生きていかなくてはいけません。
特に、自然と調和することができ、地球と共存することができる人間は、守っていくことを自然は約束してくれています。
だから地球は、自然を通して、今回のようなメッセージを私たちに伝え、これからのことを教えてくれるのです。
◇◇◇
今回、私が受け取ったイメージとメッセージを、皆さんにシェアしました。
何も知らないより、頭の片隅において知っている方が、今後のサバイバルに生かすことができると思うからです。
これは田舎のことではなく、都会でも起こり得る話なので、ご自分の周囲をよく観察して、少しの異変も見逃さないように気をつけてください。
これからは、いつも以上に五感を使うと良いです。
匂いや感触。雰囲気。見た感じ。聞こえる音。
少しの異変も、瞬時に感じ取ってください。
また、異変を感じるためには、いつもの感じを知っておくことが大事です。
いつもの普通の状態を知らないと、どこが異変なのか気づけないと思うからです。
五感を日頃から使って、感度を高めておきましょう。
今回ご紹介した「私が受け取ったこと」は、具体的なものではなく「何かの象徴」かもしれません。
実際に、そういう形状のダムがあって、イメージ通り壊れてしまうのではなく、何かの象徴&シンボルというのもあります。
ですので、「わたしが住んでいる所にはダムがない」と言って油断しないでください。
自然が耐えきれなくなり、ダム以外のものが壊れる・・・というこも考えられます。
あるいは、ダムという具体部ではなく、社会システムとか既存の価値観とか、形のないもので「自然と調和しないもの」が、その役目を終えて消滅する・・・ということかもしれません。
いずれにしても、今までと異なる大変な夏になりそうです。
落ち着かない毎日ですが、こういう時ほど、自然との繋がりを密にしてください。自然と仲良くすることで、あなた自身が「自然の一部分」となり、自然に溶けこむのです。
それが自分を守る手だてになります。
自然を感じながら、感じ取りながら生きてください。